ブログ

ブログ

支援のためのリソース集

1月1日以降、さまざまな方がSNSで拡散してくださった膨大なリソースを、まとまった形で残したいと思いました。ショックトラウマと支援者向け資料が主です。貴重な資料を提供してくださったみなさまに、心より感謝申し上げます。3月11日を前に、祈りを...
ブログ

依存症が教えてくれること

依存症は、回復軌道にのっていてもスリップするものです。風邪から回復する時、誰だって一本調子に熱が下がったりしないでしょう?上がったり下がったり、進んだり戻ったりするのが、回復というものです。 先日有名な方が薬物所持で逮捕された件で、トラウマ...
ブログ

寒さは大敵

寒いと知らず知らずのうちに身体がこわばりますね。身体が強張っているとホルモンなども巡りが悪くなるので、頭が回らず気力も落ちます。 なお悪いことに、強張った姿勢は闘争・逃走・凍りつきの姿勢と同じなので、自覚のないままフラッシュバックを起こして...
ブログ

義憤の背後にあるトラウマ

突き動かされるような義憤や正義感も、背後にトラウマ反応が隠れていることがあります。 落ち着いた人のそばにいると周囲の人も落ち着いてくるように、人間同士は響きあっています。コミュニティが落ち着いていることではじめて、届けられるサポートがありま...
ブログ

災害の報道には強い引力がある

災害の報道は強い引力を持ちます。なぜなら私たちの神経系は、死なないために原因を知り、二度と同じ目に遭わないように学ぼうと反応するからです。 でも、災害報道はループされ、終わることがありません。とっくに十分な教訓を得ていたとしても。 扁桃体が...
Verified by MonsterInsights