反応

ブログ

食べてからキッチンに立とう

夕飯の支度をしながらイライラしがちな方へ。(私もです。) 災害クラスの暑さの中、1日がんばってエネルギー切れしかかっている上に、お腹がすいて血糖値が下がってるかもしれません。しかも火の近くですからね。神経系が【死ぬかも】モードに入ってもおか...
ブログ

【判断】の前に【反応】が起きる

BBC、さすがです。とてもわかりやすい。 扁桃体の判断基準は【生きるか死ぬか】です。【良いか悪いか】を考える大脳は急場では機能していません。 生き物にとって生き延びられることこそが根源的な最善です。高尚で冷静な判断をして命を落とすことは生き...
ブログ

セラピストの個性>技法の差異

『心理療法統合ハンドブック』p. 13にて 個々の学派の技法要因よりも,共通要因のほうが治療効果を大きく左右するものであることを示唆するエビデンスとして下記が紹介されている↓ ◆研究者の自学派への思い入れにより過大評価される効果は学派間の違...
ブログ

トリセツショー瞑想特集

瞑想特集、今夜11:50〜再放送のようです。 … 【手放す】ことができるのは、手放した後に自分の核が残る人だけです。 【今ここに戻る】ことができるのは、今ここで安全を感じられる人だけです。 トラウマ反応が強ければ、手放すことも今ここに戻るこ...
ブログ

身体の声

「身体の声に従う」などと言いますが、トラウマ反応が強力なうちは身体は良い指南役になれません。そして、自分自身が自分の身体感覚の良いレポーターではありません。虫の知らせとか一目惚れとかはフェイクニュースの可能性があります。セラピストのアプロー...
Verified by MonsterInsights