ソマティックエクスペリエンシング®

身体指向の心理療法

トリガーのないフラッシュバックや解離

「トリガーのないフラッシュバック(や解離)ってありますか?」と聞かれることは多いです。本を読んでも、検索しても、明確なトリガーがあるタイプのフラッシュバックや解離について書かれたものが目立ちますよね。でも、いきなり突き飛ばされるようにして不...
書籍レビュー

『Waking the Tiger』

ピーター・ラヴィーンの『Waking the Tiger』 邦訳が絶版になって途方もない値段で中古品が売られていましたが、先月新しい訳で出版となりました。 (個人的にこのタイトルだとSE™を自分でやれるようになるかのような印象を与えそうだな...
インフォメーション

チャリティーワークショップを開催します

2024年元日、地震大国日本は、胸の痛む幕開けとなりました。困難な生活の続く能登半島地震の被災者の方々に、私たちが出来ることはなにか?との思いから、オンラインでのチャリティーワークショップを企画しました。今回は、対人援助や支援に関わる方々に...
身体指向の心理療法

【自分】を指針にするということ

ソマティックエクスペリエンシング®(SE™)創始者のピーターは、医学生物物理学および心理学の博士であり、ロクフィングやクラニオ(頭蓋仙骨療法)のセラピストでもあります。それもあってか、SE™は当初トレーニングのはじめからマッサージベッドを用...
書籍レビュー

ピーターの新著が出るようです

SE™創始者であるピーターの新著が出るようです。彼自身のトラウマヒストリーやSE™開発に至るまでの道のりも書かれるとのこと。これまでの著書とはずいぶん雰囲気が違うようで、紹介文からしてとても興味深いです。(アインシュタインとか、夢とか、お母...
Verified by MonsterInsights