回復

インフォメーション

トラウマディレクティブ・タッチ講師のコラムのご紹介

トラウマディレクティブ・タッチ講師の田中千佐子さんが書かれたコラムをシェアさせていただきます近年は眼軸が伸びてしまうタイプの視覚異常が増えているようです。5月のトラウマディレクティブ・タッチ応用編Part1のテーマは視覚と脳です昨年の連続W...
ブログ

ギザギザハート

ハートがギザギザになって、関わる人を片っ端から傷つけてしまうような時、そのギザギザをヤスリで削って丸くしようとしてしまったら、傷がどんどん増えてハートはますますいびつになります。 熱い心を氷の海に投げ棄てて、夢を削りながら生きていては、決し...
インフォメーション

京都TDT追加情報

トラウマディレクティブ・タッチを京都でオーガナイズしてくれている【いのうえりつこ】さんのコラムをご紹介します。基礎編の内容は、たしかに基礎と言えば基礎なんだと思います。でも、セラピストの在り方というは、たぶん一番難しくて、究極のところでもあ...
インフォメーション

支援者のためのチャリティーWSを開催しました

先日ご案内していたチャリティーWSを開催しました。のべ40名もの方がいらしてくださり、そのうちの3分の1ほどの方は北陸の支援者さんでした。今回ご参加いただくにあたって質問なども受け付けていたのですが、みなさんとても熱心で、私たちもとても触発...
ブログ

依存症の選択肢

昔は「依存症といえば自助グループ!キッパリと全て断つのが第一歩!」と言われました。今はそうした考え方から進み、ハームリダクションと呼ばれる関わり方も提案され始めています。 ハームリダクション実践ガイド ハームリダクションはまだまだ発展途上で...
Verified by MonsterInsights