身体指向の心理療法 触れられることで、自分に出会う 昨日、素っ裸になって全身オイルトリートメントを受けたら、不意に「生きてていいんだ」という言葉が浮かんだ。脚や手は自分で思っているより長かったし、ちゃんと身体は端まであった。身体は重かったし、外は明るかった。人が行き交う様子はそれだけで感動的... 2022.11.18 身体指向の心理療法
身体指向の心理療法 ソマティック フォーラム 2022 ソマティックフォーラムを間近に控え、この数日はソマティックウイークと題して三夜連続の無料トークイベントが行われています。一昨日の初回はイールドについて。毎年思うのですけど、これが無料で聞けるなんて!しかも田畑さん、こういうの無縁そうなのに!... 2022.10.06 身体指向の心理療法
身体指向の心理療法 SRR(Somatic Resilience & Regulation)トレーニングを終えて 先週末で、SRRの全モジュールを修了いたしました。(発達トラウマに特化したモダリティです)トレーニングを通して、これまで日常に埋もれ、ずっと当たり前だったことが突然色鮮やかに立ち昇り、耳慣れた言葉が閃光のように魂の深いところを照らす様を見ま... 2022.09.27 身体指向の心理療法
身体指向の心理療法 恥の効用 この一年、病気や苦しみを軽くするのは、薬よりもテクニックよりも療法よりも、何よりも『人』だとつくづく感じてきました。先日までののトレーニングを終えて、人がただ一人の人として現れること、ただの人同士として出会うことの貴さに改めて思いを馳せてい... 2022.09.14 身体指向の心理療法
身体指向の心理療法 ボディーコネクトセラピー 春から様々なトレーニングを受講しました。人間は神経系やトラウマだけでできてるのではないし、やっぱり色んな角度から見ることができるのはいいですね。クライアントさんの困り事を聞いた時に、クレニオの方なら硬膜が思い浮かぶかもしれないし、ロルフィン... 2022.06.06 身体指向の心理療法