ソマティック

身体指向の心理療法

ソマティック心理学大会2021年

ソマティック心理学大会2021年、メモ。初日。靖さん、花澤先生、咲子さん、ひろさんの分科会へ。SE™やニューロフィードバックの話も聞けたし、花澤先生の共食のお話がすごく興味深い。たしかに、食べるって攻撃的な行為だぁ。その後のランチの時には、...
身体指向の心理療法

ソマティックは拠り所

昨日・一昨日は、私が一年で一番楽しみにしているイベントでした。ソマティックのフェスタ・フォーラムが私の心身の最大の栄養なのですよ!今年は行けるのか不安はありつつ申し込み、当日は遅刻・早退・中抜けしまくりつつ無事に2日間楽しみ尽くしました!先...
身体指向の心理療法

揺らぎの中で折り合う

自分のことがあって以来、がん関係のニュースを目にすることが増えました。で、がんのサバイバー自身や支援者が、がんを制圧とか撲滅とか言ってるのを読むことが増えて、なんだかな〜ってなってるんですよね。がんは悪者で、よそ者で、だから自分とは関わりあ...
ブログ

自然の中で

はぁ〜あ〜〜はぁ〜!!!!深呼吸〜!!!データも活字も良いけど、やっぱり自然は欠かせんよな。とつくづく感じる1日でございました。宝登山の蝋梅園→阿佐美冷蔵でかき氷→有隣で豚味噌漬け丼→両神山麓の節分草園→四阿屋山の福寿草園→ふるさと両神でこ...
ブログ

響き

山崎阿弥さんへのインタビュー記事 もう、もう、めちゃくちゃ素晴らしいので、是非読んでいただきたい!個人的には、目に残像が残るように場に音が残るあるいは心臓や呼吸が響きあうように人体という音が響きあうそんなことも、必ずあるはずだと思う脳波も、...