トラウマ

トラウマについて

トラウマについてNo.2 記憶する、とは?①

トラウマが残っていると、とっくに過ぎ去ったことにいつまでも悩まされてしまうのはなぜなんでしょうか?その謎を解くために、みなさんに宇多田ヒカルさんの「Automatic」をはじめて聴いた時のことを思い出してみていただきたいのです。どうでしょう...
トラウマについて

トラウマについてNo.1 トラウマとPTSDと複雑性PTSD

2021年、複雑性PTSDという言葉が話題になったのを覚えてらっしゃるでしょうか。一時期、各分野の専門家に留まらず、一般の方も巻き込んだ社会現象のようになりました。議論をよんだ大きな理由のひとつは、複雑性PTSDという病気の定義のわかりにく...
トラウマについて

トラウマについてNo.0 ホールサムからのお願い

この一連のコラムは、なるべく優しくわかりやすい言葉を選んで、読まれる方が重たい気持ちになりにくいように細心の注意を払ったつもりです。それでももし読まれるうちに調子を崩されるようなことがあれば、どうか周囲の方に助けを求めてください。もちろん、...
インフォメーション

緊急時対応 SCOPE

今のうちにシェアします。災害の報道は見すぎないようにして、このSCOPEモデルをストレス対処にお役立てください。S スローダウンC 身体とつながるO 周囲に気づくP 注意を行ったり来たりするE 社会的な関わりを持つこちらのURIから各国の言...
ブログ

発達障害を学ぶ

発達障害に関して、ドラマでいい流れができて、からの、有名人の発信を巡る物議で、このところ自分の不勉強をひしひしと感じております。義憤に駆られて啓発に踏み切ってくださる先生方が増えていて、ありがたいことです。昨夜はこれを聞きました↓読んでいる...
Verified by MonsterInsights